『【懺】・さよなら絶望先生』第5話(多分)
昨夜の『【懺】・さよなら絶望先生』第5話。内容は「過多書き」「うるう人」「スルー」。「過多書き」は方書き→二つ名にも、「うるう人」は偽装・ごまかしにもそれぞれ通じるものがあったのかなぁ・・・と想像してみたり(謎) 今回はかなりギリギリなネタが目立ってたようで(汗笑)
また、「ひだまり荘」の看板がチラッと見えたり、祭りの露店の暖簾や商店街の店の看板に「シャフト」「パストラル」とアニメ制作会社の名前があったり、さらに小林ゆう画伯のイラストが置物になってたり、に思わずニヤリ(笑)
あと、畑センセーも出演してましたが、ひょっとしてクルーザーの上でのアノ「モテモテ」なシーンの時でしたか(謎)
絵描き歌ですが、今回は矢島晶子さんと斎藤千和さんが担当・・・てゆーか、芽留はやっぱり千和だったのかwww
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- な・・・ん・・・だ・・・と・・・!?(2013.02.08)
- デラさん・・・。(2013.02.07)
- にっこにこにー(笑)(2013.02.06)
- うまく行けばいいのだが。(2013.02.05)
- 異様に暖かったと思ったら・・・。(2013.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント