アイマスとお兄ちゃん(謎笑)
「アイドルマスター」がガチでアニメ化されるそうですなー。
何年か前にテレビアニメになったことがあるんだけどね・・・。確か、「ゼノグラシア」という名も付属していたとか(謎笑)内容もSFメカ物でサンライズ制作だったかな・・・。
大阪地区では当時、放送時間的に「なのはStS」とか「ぽてまよ」とかと被っていたこともあったようななかったような・・・。
『お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!』。
Y売新聞大阪版のテレビ欄では、サンテレビが「お兄ちゃん」、KBS京都テレビが「お兄ちゃんのことなんか」と、それぞれ表記されていましたが何か(笑)
『俺妹』よりも表記が長すぎるぞこの作品のタイトルは(謎笑)
それはともかく(笑)主役の奈緒が工口に関しては計算高過ぎですww
奈緒と修輔・修司・菜々香とは実は血のつながらない関係・・・というシリアスな面も見せつつ、それを新たな工口モーソーシチュに変えてゆく奈緒の発想力は恐るべし(笑)
全体的におヴァカ系萌え工口全開の要素たっふりですが悪くないっすwww
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- な・・・ん・・・だ・・・と・・・!?(2013.02.08)
- デラさん・・・。(2013.02.07)
- にっこにこにー(笑)(2013.02.06)
- うまく行けばいいのだが。(2013.02.05)
- 異様に暖かったと思ったら・・・。(2013.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アイマスのガチアニメ化:2008年頃にアニメ化だったら覇権を握れたかもしれないのになぁ、と思います。
原作通りにするならジュピターもでるのかな(苦笑)?
「ゼノグラシア」、オリジナルアニメとしてならオモシロカッタデスヨ・・・特に淫ベルが(笑)
お兄ちゃんの~:奈緒が色んな意味でポジティブすぎて生きているのが辛い(笑)
修輔クン・・・今君は泣いて良い(笑)MAKOさん、美味しい役どころでしたな。
投稿: 神戸飼育委員 | 2011年1月11日 (火) 11時38分
ロボットアニメ版アイマスの小説は昔、ドラゴンマガジン連載のを読んだことがありますが、ロボットと少女の交流てのはいい設定だとは思いますが、別にアイマスでやる必要もないよね?的な気がします。
お兄ちゃん~はまじエロい。同じ日に見たこれゾンもだけどパンツ見えすぎ(見せすぎ)。OPからしてパンツだし。なんかビッチヒロインの需要が増えたのかしら。都条例も意識してるのか、BPOに苦情来そうな予感。個人的にはキャラデザはちょっと慣れませんね。
投稿: エンタープライズ | 2011年1月11日 (火) 18時13分
>神戸飼育委員さん&エンタープライズさんへ
アイマスのガチアニメ化に関しては現時点では情報量が少ないので何とも言いようがないのですが、ストーリー的にどう展開されるのが注目でしょうか。
「お兄ちゃん(以下略)」は明るいおヴァカ工口という点では「B型H系」寄りな部分があるような(^_^;)
キャラ的には金髪ツインテール娘が次に控えてますので(笑)
投稿: 電撃のGハロン | 2011年1月11日 (火) 23時56分