ありがとう、そしてありがとう!?(笑)
今年度上半期のアニメである意味注目されてしまった(笑)作品の1つである『TIGER&BUNNY』が昨夜で一応ひとつの区切りを迎えた・・・みたい・・・なんだけど・・・、
良いヒーロー補正(ジャンプっぽい)でしたなー(笑)
一度は引退したもののヒーロー業に復帰した理由が「家でゴロゴロしているのがカッコ悪い」に全俺泣きましたが何か(笑)
俺たちの戦いはまだ終わらない→ウロボロスとの決着は付いていない=第二期への伏線!?なんでしょうか(謎笑)
総じて言えば見応えのある作品だったと思いますし、「下馬評うんぬんに関係なく実際にこの目で見てナンボのもんやね~」をあらためて感じた作品でもありました。
『セイクリッドセブン』。
こちらも昨夜の放送でとりあえず・・・(謎笑)
これも最終回はヒーロー補正しまくりでしたね(笑)
1クールであるがゆえにメイド隊や部員たちメインのガッツリエピソードが無かったのがちとアレだったなぁ・・・と感じましたが(謎笑)もしも第二期があるならそういった話も入れてほしいことを願わんとゆーことで(笑)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- な・・・ん・・・だ・・・と・・・!?(2013.02.08)
- デラさん・・・。(2013.02.07)
- にっこにこにー(笑)(2013.02.06)
- うまく行けばいいのだが。(2013.02.05)
- 異様に暖かったと思ったら・・・。(2013.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
虎兎:本当に面白かったです。王道の展開の良さを改めて認識した次第ですね。
残念なのは作画が安定しなかった事ぐらいかな (笑) あとウロボロスの謎が丸ごと残っていますし、売上も好調なので続編に期待できますね。個人的に日本のアニメの実写化はあまり興味がないのですが、ハリウッドでやってくれるならちょっと見てみたいかも。その時はもちろん虎徹さんはジョニ―・デップでお願いします (笑)
セイクリッド:研美ハカセはやっぱり小物でしたな (笑)
フェィきゅんのラスボス化には思わずワロタ。何気にアオイさんスペック高ェ。ナイトとアルマはBLフラグが立った気がいたします (笑)
1クールだったのでまとまりがあったのですが日常パートはもう少し欲しかったですね。でも2クールだとさじ加減が難しいんですよねぇ。特別編は「ナイト」エディションとの事ですが個人的には「メイド」エディションにして欲しい (笑)
投稿: 神戸飼育委員 | 2011年9月19日 (月) 09時54分
>神戸飼育委員さんへ
“メイド”エディション=薄い本の方ではダメですか(謎笑)
投稿: 電撃のGハロン | 2011年9月21日 (水) 23時13分