« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月30日 (金)

11月30日の日記。

 冬コミ開催まであと1ヵ月。
 とゆーわけで、今度の冬コミ遠征の行きのチケットを購入。
 第1希望のが確保出来たのでまずはホッ・・・と。

 『おにあい』。
 酷い水着回だったな(笑)だがそれが良い(謎笑)
 アナさんがいつのまにやらダークネスに(謎笑)
 会長さんの場合は円盤では・・・になるんですね(謎)
 ここまで来ると笑いがこみあげてきそうでなりません(汗笑)

 『武装神姫』。
 夢オチと見せかけて実はとんでもない事態・・・だ・・・と・・・(謎)
 ウィルスってホントに恐いもんだね・・・。

| | コメント (2)

2012年11月29日 (木)

11月29日の日記。

 京アニはとんでもない隠し玉を用意してたとは・・・。

 「たまこまーけっと」。

 山田監督×吉田玲子さん×堀口悠紀子さんという、あの「けいおん!」スタッフが手がける“完全オリジナル”アニメか・・・。
 京アニ的には「ムント(シリーズ)」以来、久々のオリジナル作品かぁ。
 年明けから「中二病」の後番組として入るようだがやはりこれも注目しないと。

 その『中二病でも恋がしたい!』。
 季節早っ(笑)しかも文化祭直前とは(謎)
 森サマーさんがハウツー本持ってた・・・だ・・・と・・・(謎笑)
 今回はあまりにも2828が止まらない上に壁を殴りたくなってしまいそうだったぜ(汗笑)

 『ガールズ&パンツァー』。
 2回戦とはいったい何だったんだろうか(謎)
 そんなことよりも今回はおにゃのこたちのふつくしい友情や可愛らしさなどが出まくってたなー(笑)
 そしてこの超ド級空母って他にもどんだけ戦車が埋もれまくっているのかが気になりそうな(謎笑)

| | コメント (4)

2012年11月27日 (火)

11月27日の日記。

 「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」はABCでも放送かー。ということは「俺妹」第1期の後番組になるのかな・・・。
 また、「閃乱カグラ」「みなみけ(第4期)」「まおゆう」「琴浦さん」「はがないNEXT」「生徒会の一存Lv.2」など、年明けから地上波でも放送されるアニメ作品の新情報が少しずつ出てますなー。

 『ひだまりスケッチ×ハニカム』。
  吉野屋てんてーは普段でもよくコスプレしてるのに・・・それだけでは物足りないのかな(汗笑)
 文化祭でも沙英ヒロの安心過ぎる夫婦ぶりに思わず壁を(ry
 今回は総じて壁を軽く(ry

| | コメント (1)

2012年11月26日 (月)

11月26日の日記。

 一昨日(土曜日)深夜の「音楽熱帯夜」。
 (水樹)奈々さんのライブツアー「LIVE UNION」のQVCマリンスタジアム公演の模様を流してましたが、正直言って激熱でした・・・。
 およそ1時間半のダイジェストな内容でしたが、よくまとまった部類に入ると思いました。
 何よりも“余計なモノが無かった”のが僕的にはグッドでした。
 それにしても、さすが訓練されたおまいら共だなぁ(笑)
 その奈々さん、4年連続での紅白出場が決まりましたねー。
 これで今年の大晦日は、丸一日ヲタの時間に(ry

 『リトルバスターズ!』。
 クド可愛いよクド(笑)それに尽きると言っても過言ではないと思います(笑)
 らいらいだにさんとのキマシ(笑)をもっと見たければ年末の有明で頒布されるであろう薄い本で(謎笑)

| | コメント (3)

2012年11月23日 (金)

11月23日の日記。

 世間では今日から“三連休”だとか。
 まことに羨ましいものである・・・今の自分からすれば。
 自分も世間の大部分並みに三連休を満喫できるのはいつになるんだろうか・・・。

 『おにあい』。
 本妹vsょうじょのバトルはある意味想像の斜め上過ぎるぞ(汗笑)
 おまけに最後は奇妙な共闘展開・・・(謎笑)
 兄マスクは最初から商品化狙ってるような気が(笑)
 そしてアナさんが案外肉食系な面も(謎)

| | コメント (3)

2012年11月22日 (木)

11月22日の日記。

 今年のアニメーション神戸「作品賞・映画部門」を受賞した『劇場版けいおん!』がなんとクリスマスイブに地上波で放送・・・なんだけど、今んところ関東エリア限定だと知って思わずズコー(汗)
 放送時間が23:50~ということは、ノーカットで放送されるならば、NHK総合テレビでの水樹奈々SP(先日ののど自慢に出演した時の模様などが収録されてる)とひょっとして被るんじゃないかな、と。
 そしてクリスマスイブということで恒例の明石家サンタと被ったりするのかな・・・とも。

 アイマスの生っすかSPがレコード大賞の企画賞とやらを受賞するとか。
 むしろこっちのニュースの方がビックリしたけど(笑)

 『中二病でも恋がしたい』。
 どうしてこうなった・・・逃避行という名の帰宅(自宅への)(笑)
 しかも2人っきりというシチュなのにかかわらずソッチ系の方向にいかないとは(汗)
 薄い本(笑)なら当然ソッチ系だろうがよ(笑)
 

 『ガールズ&パンツァー』。
 手に汗握る展開&間一髪のところで(ryはやっぱワクドキやねー(笑)
 ヤベェなこれ・・・なんかじわじわきやがるよ(笑)
 そしてまさかの一難展開・・・だ・・・と・・・

| | コメント (1)

2012年11月21日 (水)

11月21日の日記。

 PCでの新刊の原稿作業を本格的に始めました。
 夏以来なので描きの感触を取り戻すのに少し時間がかかってますが、描き込んでいけば何とかなるんじゃないかと思っています(笑)

 『ひだまりスケッチ×ハニカム』。
 OP映像が若干変わったのは某社お得意のアレですか(謎)
 今回は過去のアニメシリーズ&原作を見たこと向けなエピソード。
 ゆのっちもここまで成長したなー(笑)なAパート。
 Bパートではまさかの有沢さん再登場(謎)でキマシを匂わせる展開(笑)
 このことを宮ちゃんが知ったらどんな反応を見せるのやら(謎)

| | コメント (1)

2012年11月19日 (月)

11月19日の日記。

 原稿の下描きオワター(笑)
 で、スキャナでPCに取り込んでからの作業に移行するわけでして。
 先に取り込んだ表紙の方も同時並行しての作業。
 入稿締め切りのことも考慮すればまずは年内に作業終了することを目標。
 正月三が日過ぎ直後がギリギリの線かな。

 首肩がホンマにガチガチ・・・。
 なんとかならねーもんかね・・・。

 『リトルバスターズ!』。
 はるちんがちょいウザなとこあるが総じて可愛かった回でしたなー。
 次回こそクドがメインの話かな(謎)

| | コメント (2)

2012年11月16日 (金)

11月16日の日記。

 原稿の下描き完了まであともう少し。

 『おにあい』。
 今回も安心のおヴァカ展開だな(笑)
 毎回思うけど“狙っている”んだろ・・・だが良い(謎笑)
 そしてラストにょうじょ投入・・・だ・・・と・・・(謎)しかもフィアンセ・・・だ・・・と・・・(謎笑)
 次回は通報レベルになるのかな(謎笑)

 『武装神姫』。
 まさかのイェスアスミス無双回(笑)だったとは・・・。
 同型タイプのが多数登場しているからアレなんだろうとは思うのだがそれにしても(ry

| | コメント (3)

2012年11月15日 (木)

11月15日の日記。

 世間はいろいろと騒がしくなりそうですなー。
 そんななかでも、こちとらはやらねばならないことが先にある。

 『中二病でも恋がしたい!』。
 水着回・サービス回だと思ったらいつの間にか鬱シリアス展開に・・・。
 りっかたそは子供ながらもいろいろと思うところがあったんだよなぁ・・・だからあんな風に・・・かも。
 こんな事態の時の元DFM△(笑)
 そろそろタイトル通りの展開があるのかな(謎)
 そしてコゲ守さんとコゲ夏さんは安心のコントぶり(笑)

 昨夜のガルパンはいわゆる“総集編”という名のキャラ紹介回でしたなー(謎笑)

| | コメント (1)

2012年11月13日 (火)

11月13日の日記。

 『To LOVEるダークネス』。
 ごちそうさまでした(笑)
 ホントに工口ゲ三昧でしたなぁ(笑)
 白いヤツや黒いヤツもよく働いてましたなー(汗笑)
 リト代われ・・・と思った輩が結構居たりして(謎笑)

 『ひだまりスケッチ×ハニカム』。
 今回はBパートが原作を既に見てることもあって一段と・・・ね・・・。
 吉野屋センセはこーゆーところではエエとこ発揮するんだよなー。
 そしてサエヒロのいい夫婦ぶりに壁をちょこんっと殴っちまいました・・・心の中で(笑)

| | コメント (3)

2012年11月12日 (月)

11月12日の日記。

 どうも、ただいま絶賛原稿描き中です(笑)

 年明けのイベント合わせで出す予定なんですが、入稿締め切りが正月明けなのでちょいと修羅場が入っております(汗笑)
 何のイベントかはまあ想像がつくでしょうが(謎笑)近いうちに発表したいと思っております。

『リトルバスターズ!』。
 コマリマックス編はこれで一応ひと区切りってとこですか(笑)
 いい話過ぎでいい友情過ぎでしたなー(笑)
 次回ははるかかなた編かな(謎) 

| | コメント (1)

2012年11月 9日 (金)

11月9日の日記。

 昨日のことだけど、年賀状を購入。
 デザインはあらかた決まりつつあるので力を入れれば数時間の作業で済むのだが(謎笑)
 まあ返事にはあんまり(ry

『おにあい』。
 この編集の人、あきらかに警察に通報レベルだな(笑)
 あまりにもあざと過ぎる(汗笑)だがそれが良い(笑)
 会長ついに本領発揮キター!!・・・と思いきやあと一歩のところで(ry
 よく見たらナベシン担当か・・・なら、ある程度予想はつくが今回は斜め上行き過ぎだよ(謎)

 『武装神姫』。
 水着回キター(笑)
 彼女達はあのサイズなので水着姿でもフィギュアの時のような感覚がきそうな(謎)

| | コメント (1)

2012年11月 8日 (木)

11月8日の日記。

 『中二病でも恋がしたい!』でアイツらが来ていたアノ黒T、近いうちに商品化されるのだろうか・・・私、気になります(笑)

 『ガールズ&パンツァー』。
 メイドカフェならぬ戦車カフェ・・・だ・・・と・・・(笑)
 しかもかなり徹底しとるなー(謎笑)
 試合前の諜報活動や試合中の無線傍受はルール上じゃアリなんだ(謎笑)
 ま、そうでないと戦力差をなんとかせな~だけどね(笑)
 頭脳戦・知略戦の要素も加わってますます手に汗ですなー(謎笑)
 しかし次回は「5.5話」・・・なんじゃそりゃ(謎)

| | コメント (4)

2012年11月 6日 (火)

11月6日の日記。

 ライブの余韻にしばし浸り続けた昨日。
 そして今日からはフツーの日々がまた・・・。

 『To LOVEる ダークネス』。
 今回は良い意味で酷かったな(笑)
 い○じ●うたちペロペロ・・・なんて素晴らしいんだ(笑)
 リトきゅん(笑)も加わってさらに火に油を注いだような(謎笑)
 おかげで規制もいつになく絶好調だったな(汗笑)

 『ひだまりスケッチ×ハニカム』。
 ヒロさんがあまりにも主婦過ぎて(ry
 なずな氏の手料理がまさかこんなところでバレバレとはな・・・なずな母おそるべし(謎)
 W後藤も忘れちゃいけねえがな(謎笑)
 ノリスケと沙英の絡みもなかなか新鮮でしたし(謎笑)

| | コメント (1)

2012年11月 5日 (月)

11月5日の日記。

 しかしそれにしても、昨日の「のど自慢」に(水樹)奈々ちゃんがゲスト出演。
 あまりにもネ申過ぎでした(笑)
 そしてそんなところにもおまいらどもの姿がちらほら(笑)
 リウムやバルログをあの場でやらかしてましたなー(汗笑)なんだか異様な光景が(ry

 その昨日は、大阪のumedaAKASOでの喜多村英梨ちゃんのライブに行ってきました。
 開場までまだ時間があるのに近くでキタエリスト達によく遭遇しました(笑)
 物販ブースに行ったらライブ限定のグッズがほとんど完売状態なのにショックまんきちorz
  AKASOには今回初めて行ったのですが、ステージがそんなに高くない印象が。
 なので、先行でチケを取ったものの、整理番号の関係でどうしても後ろ目のあたりでライブを見ざるを得ない状況だったので、ステージでのキタエリの姿は上半身がなんとかかろうじて見えるくらいでした。後方で見ている方々にも配慮してなのか、時折り一段高いところに(彼女が)あがっていったりもしてたのでその時だけ、全身を確認することは出来ました。
 ライブの内容そのものは、初めてのワンマンライブで堂々と入魂のステージを魅せてくれたという点でなかなかのモンだったと思います。
 (11日の横浜や来年1月の東京での追加公演がまだあるのでこれくらいが精一杯です)

| | コメント (0)

2012年11月 3日 (土)

11月3日の日記。

 ・・・というわけで、気持ちを切り替えていくしかないよねー。
 今は、年明け予定の某イベント合わせの方に力を入れてます・・・新刊の原稿描きは。
 時間的に余裕はそんなに無いと思うけどとにかくやるっきゃない、と。

 明日は、梅田AKASOでの喜多村英梨さんのワンマンライブに参加予定。
 ライブを観に行くのはちょい久しぶり(ついでに言えば、イベント参戦は9月のこみトレ以来)~。

| | コメント (0)

2012年11月 2日 (金)

11月2日の日記。

 まずはご報告を。

 冬コミ(C83)は、抽選漏れ(要するに落選)となりましたorz
 よって、一般の方で参加する予定になりそうです・・・。
 次に申し込む予定の同人誌イベントは、近いうちにお知らせしたいと思っていますので。

 『おにあい』。
 いいキャッキャウフフなイベントもありましたなー(笑)
 ローションプレイもありキマシプレイもあり(笑)
 また今回はギンベーたそが可愛過ぎて(ry

| | コメント (3)

2012年11月 1日 (木)

11月1日の日記。

 今日からのべんばーに突入かー。

 『中二病でも恋がしたい!』。
 今回はりっかたそがいつにもまして可愛過ぎだな(笑)
 特にラストがあまりにも(ry
 でこもりたそに教えてもらえば楽勝だったのに・・・というよりこれはもうアレだな(汗笑)
 あと、でこもりとモリサマーはもはやコントレベルだな(謎笑)

 『ガールズ&パンツァー』。
 市街戦には燃えたなー(笑)
 特に戦車目線からの映像シーンもまじえたのは良かった(謎)
 壊されたら大歓迎なモブもいるなんてこんなの絶対(ry
 あんこう踊りは意外にあっさりな感じもありつつ(この時の為に曲もあったとはな・・・)
 しかしながら、こんなので全国大会大丈夫なんだろか(謎)

| | コメント (3)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »