声優

2013年1月 4日 (金)

今年初のさぷらいず。

 今日は今年初のお休み。
 とゆーわけで、初詣に行ったりポンバシに出かけたり。
 世間一般では今日が仕事始めらしいけど、車の量も普段の平日に比べれば少なかったので本格的な始動は週明けからかな・・・な感じ。
 

 ポンバシは、学校が冬休みということもあってか人が割と多かったすねー。
 とらとかゲマとかメイトとかメロンなんか結構混んでたし。冬コミ合わせの薄いモノ(笑)が入荷したばかりなのだろうか(謎)

 今日までに届いた年賀状の中にこんなサプライズが・・・。
P1070002_2
 なんとあのお方からも・・・!
 「あ、ありのまま・・・今起こったことを話すぜ・・・」と一瞬言いかけてもうた(笑)
 それにしても、お茶目なところもありますが本当はとてもいい娘なんですよー。

| | コメント (2)

2012年11月26日 (月)

11月26日の日記。

 一昨日(土曜日)深夜の「音楽熱帯夜」。
 (水樹)奈々さんのライブツアー「LIVE UNION」のQVCマリンスタジアム公演の模様を流してましたが、正直言って激熱でした・・・。
 およそ1時間半のダイジェストな内容でしたが、よくまとまった部類に入ると思いました。
 何よりも“余計なモノが無かった”のが僕的にはグッドでした。
 それにしても、さすが訓練されたおまいら共だなぁ(笑)
 その奈々さん、4年連続での紅白出場が決まりましたねー。
 これで今年の大晦日は、丸一日ヲタの時間に(ry

 『リトルバスターズ!』。
 クド可愛いよクド(笑)それに尽きると言っても過言ではないと思います(笑)
 らいらいだにさんとのキマシ(笑)をもっと見たければ年末の有明で頒布されるであろう薄い本で(謎笑)

| | コメント (3)

2012年11月 9日 (金)

11月9日の日記。

 昨日のことだけど、年賀状を購入。
 デザインはあらかた決まりつつあるので力を入れれば数時間の作業で済むのだが(謎笑)
 まあ返事にはあんまり(ry

『おにあい』。
 この編集の人、あきらかに警察に通報レベルだな(笑)
 あまりにもあざと過ぎる(汗笑)だがそれが良い(笑)
 会長ついに本領発揮キター!!・・・と思いきやあと一歩のところで(ry
 よく見たらナベシン担当か・・・なら、ある程度予想はつくが今回は斜め上行き過ぎだよ(謎)

 『武装神姫』。
 水着回キター(笑)
 彼女達はあのサイズなので水着姿でもフィギュアの時のような感覚がきそうな(謎)

| | コメント (1)

2012年11月 5日 (月)

11月5日の日記。

 しかしそれにしても、昨日の「のど自慢」に(水樹)奈々ちゃんがゲスト出演。
 あまりにもネ申過ぎでした(笑)
 そしてそんなところにもおまいらどもの姿がちらほら(笑)
 リウムやバルログをあの場でやらかしてましたなー(汗笑)なんだか異様な光景が(ry

 その昨日は、大阪のumedaAKASOでの喜多村英梨ちゃんのライブに行ってきました。
 開場までまだ時間があるのに近くでキタエリスト達によく遭遇しました(笑)
 物販ブースに行ったらライブ限定のグッズがほとんど完売状態なのにショックまんきちorz
  AKASOには今回初めて行ったのですが、ステージがそんなに高くない印象が。
 なので、先行でチケを取ったものの、整理番号の関係でどうしても後ろ目のあたりでライブを見ざるを得ない状況だったので、ステージでのキタエリの姿は上半身がなんとかかろうじて見えるくらいでした。後方で見ている方々にも配慮してなのか、時折り一段高いところに(彼女が)あがっていったりもしてたのでその時だけ、全身を確認することは出来ました。
 ライブの内容そのものは、初めてのワンマンライブで堂々と入魂のステージを魅せてくれたという点でなかなかのモンだったと思います。
 (11日の横浜や来年1月の東京での追加公演がまだあるのでこれくらいが精一杯です)

| | コメント (0)

2012年11月 3日 (土)

11月3日の日記。

 ・・・というわけで、気持ちを切り替えていくしかないよねー。
 今は、年明け予定の某イベント合わせの方に力を入れてます・・・新刊の原稿描きは。
 時間的に余裕はそんなに無いと思うけどとにかくやるっきゃない、と。

 明日は、梅田AKASOでの喜多村英梨さんのワンマンライブに参加予定。
 ライブを観に行くのはちょい久しぶり(ついでに言えば、イベント参戦は9月のこみトレ以来)~。

| | コメント (0)

2012年10月22日 (月)

10月22日の日記。

 水樹奈々さん、来年3月3日にあの「大いに唄う」を両国国技館で行なうとか・・・。
 しかも昼夜2回だ・・・と・・・(笑)
 あの大相撲の“聖地”にて、マス席でサイリウム片手にいつものノリでやるおまいらどもの光景が想像できそうな予感が(謎笑)
 企画モノとはいえ、チケット争奪戦が熾烈を極めることはほぼ間違いないでしょうが・・・たぶん(謎)
 国技館だし、奈々様の“土俵入り”があればネ申(ry

  あの大地監督が手がける時代劇がサンテレビで放送予定かー。
 みもりんや神谷さんなどが顔出しで出演されるそうだけど、果たして視聴できるかな・・・。

 『リトルバスターズ!』。
 今回はほぼらいらいだに姐さん無双だったなー(笑)
 おかけではるかたそが(ry
 どちらもいいおぱーい&けしからん谷間をお持ちのようで眼福眼福(笑)
 お、次回はクド登場回かー。

| | コメント (1)

2012年7月16日 (月)

7月16日の日記。

 今日は、大阪城ホールでの水樹奈々さんのライブを観に行ってきました。
 最初から最後まで、今日の日中以上に激熱なライブでした。
 ツアー自体がまだ続いているのでネタバレは控えますが、
もう本当に良かった・・・ただそれだけです(笑)

 『恋と選挙とチョコレート』。
 今夏スタートの新番組アニメの中では放送開始が遅かった(うぽってと峰不二子を除く)ですが(汗笑)
 冒頭から某サスペンス劇場っぽい展開になるとは・・・だがその後はそんなことは無かったようで(汗笑)
 食品研究部の部室ってビックリドッキリメカがいっぱいあるんですね(笑)
 そして部員たちが某軽音部みたくお気楽過ぎる(笑)
 安心の白渡し(謎)や豪華なキャスト陣など、良い無駄遣いアニメのようで(笑)
 話がちと駆け足過ぎるきらいがあるかも(汗笑)

| | コメント (1)

2012年7月15日 (日)

7月15日の日記。

 通販で注文した夏コミ(C82)カタログの冊子版が今日着弾してました。
 早速、自サークルの配置&カットと次回(冬コミ)の開催日程をまずはチェック。
 西2ホールも東に負けず劣らずディープなのが多く配置されているみたい(謎笑)
 次の冬コミ(C83)の日程は12/29~31の3日間かー。冬はこのあたりでどうやら固定かな。

 今度の夏コミで頒布予定の新刊ですが、表紙が一応完成しました。
 今月中に本編も完成、そして同時入稿を目標に。

 明日(16日)は、大阪城ホールでの水樹奈々さんのライブを観に行きますよー。

| | コメント (0)

2012年5月31日 (木)

5月31日の日記。

 (水樹)奈々さんのライブツアー「LIVE UNION」の大阪公演のチケット先行予約を申し込んでいたのですが・・・・、

 運良く当選しちまいました・・・。

 第1希望・第2希望の両方にエントリーして第1希望の方が当たったわけですが、
何せ今や超人気を誇る奈々ヘッドのライブゆえにチケット争奪戦も超熾烈を極めている状況ですから両方ともハズレ、なんてこともありますし。なので、ほんまに運が向いたとしか言いようがないですねー。
 明日(1日)は出かける用事があるのでそのついでに引き換えに行くつもりであります。
 さて、大阪城ホールのどのポジションから見ることになるのやら・・・。
 あ、ちなみに大阪公演の2日目(16日)です。

 この運の良さを明日の夏コミ(C82)当落発表の時でも発揮してほしいなぁ・・・。

 

| | コメント (0)

2012年5月21日 (月)

5月21日の日記。

 今朝は晴れているのになんだかライトダウンしたように暗いなぁ・・・と感じたら、「あっ、今日は金環日食なんだ」と気付きました(汗笑)
 なので、ニュースなどでその模様をニヤニヤと(謎笑)

 昨夜、水樹奈々さんのライブツアー「LIVE UNION」の大阪城ホール公演のチケット先行予約に申し込んできました。
 2DAYSなので両方申し込みましたが、どちらかでも良いので当たってもらいたいものです・・・。
 9月23日には京都の平安神宮でスペシャルライブを開催することが決まったとか。
 あの場所で昨年の東京ドームばりの光景が果たして見られるのかなぁ・・・!?

 『這いよれ!ニャル子さん』。
 ハスタきゅんがあまりにもきゅん過ぎて(ry
 あっちの世界でも次世代ゲームハード戦争があるんかい(謎笑)
 ネタ的にツボを突き過ぎで思わず笑っちまいましたが(笑)
 後半は水着&温泉回でしたが詰め込みすぎな感がしないでもないような(汗笑)

 『モーレツ宇宙海賊』。
 ケインさん、なにこの熱血鬼コーチしてるんですか(笑)
 ヨット部の面々に謎特訓させるのか、と思ったらそんなことはなかったような(笑)
 しかしまあ、どんな妨害活動(!?)で5年間の出場停止処分くらったんだろうか・・・。
 何か裏があったんじゃねーかと勘ぐってみたり(謎笑)
 BBA集団やヤロー集団が動きはじめるなど、一筋縄ではいかなさそうだな(謎笑)

 『AKB0048』。
 レッスン担当のオネェコーチの中の人が小野Dにワロタwww
 東雲姉があんこちゃんになんとなく似ているように思えてなりませんが(謎笑)
 姉は、反乱軍の一員だった父親が殺されたのでその敵討ちをしたい、という思いが強く出過ぎているからそれが原因で未だ“研究生”なのかな・・・と思ってみたり(前回までの話を見ればある程度推察出来るかも)
 妹は年齢的にまだオーディションを受けられないんですかー(棒)
 77期メンバーや岸田のおかげで、姉のそんな心境に少しばかり変化が出てくる兆しがあるのかな・・・。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧