ヲタク

2013年1月 4日 (金)

今年初のさぷらいず。

 今日は今年初のお休み。
 とゆーわけで、初詣に行ったりポンバシに出かけたり。
 世間一般では今日が仕事始めらしいけど、車の量も普段の平日に比べれば少なかったので本格的な始動は週明けからかな・・・な感じ。
 

 ポンバシは、学校が冬休みということもあってか人が割と多かったすねー。
 とらとかゲマとかメイトとかメロンなんか結構混んでたし。冬コミ合わせの薄いモノ(笑)が入荷したばかりなのだろうか(謎)

 今日までに届いた年賀状の中にこんなサプライズが・・・。
P1070002_2
 なんとあのお方からも・・・!
 「あ、ありのまま・・・今起こったことを話すぜ・・・」と一瞬言いかけてもうた(笑)
 それにしても、お茶目なところもありますが本当はとてもいい娘なんですよー。

| | コメント (2)

2012年7月15日 (日)

7月15日の日記。

 通販で注文した夏コミ(C82)カタログの冊子版が今日着弾してました。
 早速、自サークルの配置&カットと次回(冬コミ)の開催日程をまずはチェック。
 西2ホールも東に負けず劣らずディープなのが多く配置されているみたい(謎笑)
 次の冬コミ(C83)の日程は12/29~31の3日間かー。冬はこのあたりでどうやら固定かな。

 今度の夏コミで頒布予定の新刊ですが、表紙が一応完成しました。
 今月中に本編も完成、そして同時入稿を目標に。

 明日(16日)は、大阪城ホールでの水樹奈々さんのライブを観に行きますよー。

| | コメント (0)

2012年6月 1日 (金)

告知です。

 このたび、夏コミ(コミックマーケット82)に・・・当選しました!

 配置場所は、8/12の日曜日(3日目)【西地区“き”ブロック-14a】、
 サークル名【CMYKぷろじぇくと】です。

 一昨年の冬コミ(C79)以来のサークル参加となります。
 2回連続で落選だったこともあり、もしかして今回も・・・と不安がありましたが、まずはホッとしています。
 と同時に、本番に新刊を頒布出来るように原稿の完成を間に合わせなければ・・・という責任なり使命なりも背負うことになりますが、とにかく必死のパッチで作業を進めたいと思っていますので。

| | コメント (0)

2012年5月31日 (木)

5月31日の日記。

 (水樹)奈々さんのライブツアー「LIVE UNION」の大阪公演のチケット先行予約を申し込んでいたのですが・・・・、

 運良く当選しちまいました・・・。

 第1希望・第2希望の両方にエントリーして第1希望の方が当たったわけですが、
何せ今や超人気を誇る奈々ヘッドのライブゆえにチケット争奪戦も超熾烈を極めている状況ですから両方ともハズレ、なんてこともありますし。なので、ほんまに運が向いたとしか言いようがないですねー。
 明日(1日)は出かける用事があるのでそのついでに引き換えに行くつもりであります。
 さて、大阪城ホールのどのポジションから見ることになるのやら・・・。
 あ、ちなみに大阪公演の2日目(16日)です。

 この運の良さを明日の夏コミ(C82)当落発表の時でも発揮してほしいなぁ・・・。

 

| | コメント (0)

2012年5月25日 (金)

5月25日の日記。

 ここ最近、悪質であると思われる新着のTBが相次いでいるので、当面の間TBの受付を無期限停止させていただきます。
 ホントにもう・・・なんでこんなに悪質なのが多いんでしょうか。

 『これはゾンビですか?OF THE DEAD』。
 京子たんのわがままボティぶりは相変わらずでんなー(笑)
 こんな素晴らしい合コンを企画してくれた歩君がある意味羨ましく思ってしまうことも一時期ありました(謎笑)
 今回は歩君がカッケーところも見せてくれたり、妄想ユーがまさかの音無響子さん・ナウシカ・こなたの母の中の人だとは(笑)(これは反則過ぎるぞオイ)

 『夏色キセキ』。
 緑のウザさと作画は今回も以下略(謎笑)
 東京といっても“島”の方に引っ越すんですねー(棒)
 親の希望とはいえ、うーん・・・。
 で、次回は後編か。

 「じょしらく」のCMが流れてきたということは、関西の地上波での放送がまずは当確だな(謎笑)

| | コメント (1)

2012年5月 3日 (木)

5月3日の日記。

 今日は連休2日目。
 とゆーわけで出かけてきました、某ショップなどを徘徊しまくりながら(笑)
 モバ●スの二次創作薄い本(笑)の勢いはヤバいなぁ(謎笑)

 朝のテレビ番組にはなざーさんが出演するらしいので後でそのシーンをチェックしたが、小学生最高アニメ(笑)も流れるとは(汗笑)デュラララもちょこっとだけ出てたし、これでISやさんま大先生も出てくれば・・・と一瞬思いました(笑)おまけにゆかちもこっそり(謎笑)

 「特撮三昧」、途中から聴きはじめたが後半があまりにもカオス過ぎ(笑)ネ申曲が多く流れてたなー(笑)
 そして6/16にアニソン三昧Zのオンエア発表・・・土曜日なのでラジメニアとの直接対決だと・・・。

 『クィーンズブレイド リベリオン』。
 ユーミルがあまりにも外道過ぎ(汗笑)
 ミリアムに工口行為三昧(笑)
 これでよくオンエアされたものだなぁ・・・。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年4月15日 (日)

4月15日の日記。

 『咲 -Saki- 阿知賀編』。
 まったく・・・ょうじょは最高だじぇ(笑)
 はらむらさんはJSの頃から立派なモノを持っていらしたのですね(謎笑)
 今回はメインどころのキャラ紹介も兼ねた回ですが、なかなかのもんでした(笑)
 Cパートのエトペン&タコス娘(笑)を見ると「ああ、帰ってきたんだなぁ・・・」なんて(謎笑)

 『アクセル・ワールド』。
 今回も視聴者説明回でしたね(謎笑)
 異空間でのバトルはこんな感じでいくのでしょうかね(笑)
 △関係も匂わせてましたし(謎笑)

 『モーレツ宇宙海賊』。
 JK&JCたちオンリーの急造海賊チーム(笑)の話が始まりましたねー(笑)
 一瞬どっかの軽音部みたいになりましたがそんなことは決してなかったようで(汗笑)
 必死のパッチこいてる本家の海賊クルーたちには笑える(笑)
 次回はガチでヨット部の海賊行為が見られるのかな(謎笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年2月27日 (月)

2月27日の日記。

P1000002

 ついカッとなって購入しちまいました(笑)・・・ネブプラスを。
 某誌に載っていた広告を見てしまったばかりに(笑)

 で、さっそくプレイし始めています(笑)

 『モーレツ宇宙海賊』。
 謎の密航者の正体は前回の放送時の次回予告で見事にバレバレでしたね(笑)
 このお姫様の真の目的は実は茉莉香と百合だったりして(謎笑)
 今回は弁天丸の主なクルーたちの自己紹介があったのも良かったっす。
 そして引きは毎回安定してるなー(笑)

 『アマガミSS+plus』。
 今回からはワカメ髪編(笑)
 イナゴマスクは懐かしいのー(笑)
 バスツアーでのイチャイチャぶりは以下略(笑)
 途中休憩のSAで時間を間違えてオイテケぼりされるとは・・・オイオイww
 それでもタダでは転びそうにないのぉ・・・このバカップルは(笑)
 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年2月20日 (月)

着弾。

Img_0450

 先週の土曜日ですが、通販で予約していた「集まれ昌鹿野編集部」「モモノキファイブ」のスペシャルCDが着弾しました。
 どちらも3月11日の『アニたまフェスティバル2012』の招待券付きです。
 内容は両番組の公開録音イベントですが、特にモモノキに関しては昨年の大阪での公録の“リベンジ”もありますから(自分的には)。当日は、朝に少し所用を済ませてから出かけるだろうと予想するので(謎笑)開始予定時刻にはギリギリで間に合うんじゃないかな・・・。

 こないだの『まるなげ』公録についての感想ですが、
モモノキ以上に、植田佳奈さん・清水香里さん・ゲストの桑谷夏子さんがぶっちゃけまくってて面白かったです。
 放送に乗らなかったものでは、佳奈さんの“引きの強さ”と香里さんのおみくじを引く時の本気出し過ぎ(笑)、そして罰ゲームで着ぐるみを着せられた桑谷さんの“芸人ぶり”が印象に残りました。
 また、佳奈さんを生で見るのは初めてでしたが、とても美人でしたね~。

『偽物語』。
 火燐編これで完結・・・ですか・・・(謎笑)
 無駄にド派手にぶっ壊す(笑)アクションとスーパーありゃりゃぎさんタイム(笑)や、すーぱーガハラさんタイム(笑)と見どころはありましたが妙に強引な展開だったような(謎)

『アマガミSS+plus』。
 強化合宿を途中でブッチして七咲さんとキャッキャウフフ時間だなんて・・・大丈夫だったのだろうか、純一君は(汗笑)どーせ後でとてつもない代償を覚悟してるのでしょうが(笑)
 そんなことよりも2人はどうしてあのホテルに入らなかったんだろう(苦笑)
 あとは紗江とみゃーの百合百合キャッキャたいむ(笑)をもっと見せてほしかったです(苦笑)
 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年1月22日 (日)

鳥肌もん。

  20日深夜に放送された『水樹奈々 東京ドームライブの作り方』を見ました。
 これマジ鳥肌ものでしたww
 これほどまでのネ申編集とはwwwNHK本気出し過ぎですわwww
  見終わった後もしばらくは感動の興奮がなかなかおさまらなかったです(笑)
 公式webにてライブツアーの日程が発表されたようですが、6月の島根を皮切りに、仙台・前橋・大阪2Days・福井・高岡・愛知2Days・長崎・佐賀・秋田・青森ときて、千葉QVCマリンがファイナルですか・・・。
 仙台・大阪・愛知はアリーナ、前橋はドーム、QVCはスタジアム(屋外)、それら以外の所はホールと、いろいろ富んでますなー。
 まずは7/15・16の大阪城ホール公演のチケット争奪戦を勝ち抜くことでしょうが(謎笑)

 『偽物語』。
 ガハラーさんが安定過ぎて以下略(笑)
 今回のストーリーのカギを握るキャラが登場したので次回以降、物語が動き出すのかな(謎笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧